診療科目

当院の診療科目一覧

こちらでは当院でお取り扱いしている診療メニューをご紹介しております。
ご興味のある分野についてご覧いただき、ぜひ受診される際の参考にしてください。

一般歯科

虫歯や歯周病の治療をはじめ、それらに侵された歯の修復(補綴治療)を主として取り扱う診療分野のことを『一般歯科』と呼びます。こちらでは歯科医院で一般的に行われる「虫歯治療」についてご説明いたします。

 一般歯科を詳しく見る

予防歯科

あなたは歯医者を「痛みが出てから行くところ」とイメージしてはいないでしょうか?実は、歯科医療の進むアメリカでは、歯医者は「治療する必要のないように予防するところ」と認識されています。当院では、常に予防を視野に入れた診療を行い、患者様の歯を末永く守るためのお手伝いをしています。

 予防歯科を詳しく見る

小児歯科

当院では小児歯科ではお子様のお口のメンテナンスを中心に行い、1人ひとりに最適な予防プログラムをご提供いたします。お子様の将来の歯を健康に保っていくためにも、歯科医院と親御さまとで協力し合い、しっかりとお口の予防管理を行っていくことが重要です。

 小児歯科を詳しく見る

歯周病治療

歯周病とは、お口の中の歯周病菌によって歯を支える歯茎や歯槽骨が破壊されていく病気です。当院では、歯周病を早期発見・予防するためにも定期検診の受診をオススメしています。治療の必要性がある場合には、これ以上症状を進行させないためにも、なるべくお早めに当院までご来院ください。

 歯周病治療を詳しく見る

根管治療

虫歯が悪化すると、歯の内部にある血管や神経まで虫歯菌に汚染されてしまいます。症状がさらに進行すると、抜歯が必要となるケースもあるため、これを避けるために「根管治療」を行います。
歯に痛みや違和感のある方、また歯の根の治療で再発を繰り返してお悩みの方は、当院まで一度ご相談ください。

 根管治療を詳しく見る

噛み合わせ治療

当院の噛み合わせ治療では、噛み合わせの悪化によって生じる様々な症状を軽減・改善するための治療を行います。各治療の方法は、噛み合わせが悪くなった原因によって異なります。
まずは問診と検査によって原因を特定し、患者様1人ひとりに合った最善の治療プランをご提案いたします。

 噛み合わせ治療を詳しく見る

矯正歯科

矯正歯科では、歯並びをキレイに整えたり、悪い噛み合わせをきちんと噛み合うようにする治療を行います。噛み合わせと歯並びは、矯正装置を使用して歯や顎の骨をゆっくりと動かすことで改善していきます。
お子様は成長する力を利用して効率的に、また大人の方も装置を正しく使うことで歯並びはキレイに整えることができます。

 矯正歯科を詳しく見る

審美歯科

審美歯科とは、虫歯などで失った(もしくは欠けてしまった)歯を、専用の素材を用いて修復し、天然歯に限りなく近い形や色調・質感へと仕上げる治療法です。当院の審美歯科では、単に外見の美しさを整えるだけでなく、悪い歯並びや噛み合わせも視野に入れることで、審美性と機能性を両立した治療をご提供いたします。

 審美歯科を詳しく見る

ホワイトニング

ホワイトニングとは、歯の中にある色素を分解して歯の明るさを高め、歯の表面を傷つけることなく白くしていく治療法です。
当院では、患者様自身がご自宅で行うホワイトニング法『ホームホワイトニング』を取り扱っています。普段忙しくてなかなか歯科医院へ通院する時間のない方にもオススメです。

 ホワイトニングを詳しく見る

義歯・入れ歯

入れ歯を構成する「床」「人工歯」「バネ」の3つの要素。各部品の素材をご自身のご希望に沿って組み合わせていただくことで、安定性・耐久性に優れた快適な入れ歯に仕上げることができます。当院では、お口の状態や患者様のご希望によって、どのような入れ歯が良いかをご提案いたします。

 義歯・入れ歯を詳しく見る

マタニティー歯科

マタニティー歯科とは、妊婦さん特有のお口の問題を解決し、妊婦さんとお腹の中の赤ちゃんの健康を守っていくための歯科診療です。妊婦さんは女性ホルモンなどの働きにより、お口の中の健康状態をはじめ、気持ちや体調が不安定になりがちです。当院では、妊婦さんの経験する変化に対して臨機応変に対処し、お口の問題を解決することで、患者様とお腹の中の赤ちゃんの健康を守っていくためのサポートを行っています。

 マタニティー歯科を詳しく見る

訪問歯科

当院の訪問歯科では、歯科医師・歯科衛生士・歯科助手の医療チームが患者様のご自宅や福祉施設にお伺いし、歯科治療や口腔ケアをご提供しています。
ご事情がありご来院いただくことが困難な患者様は、ぜひ一度当院までご相談ください。

 訪問歯科を詳しく見る

口臭治療

当院では口臭の原因が虫歯なのか、もしくは歯周病なのかを特定するため、唾液や舌の検査、レントゲン撮影、口臭測定器を使った検査などを行い、様々な角度から口臭の原因を分析します。人によっては、口腔粘膜病や舌病などの口腔疾患が口臭の原因となっている場合もあります。そうしたお口の中の病態も、検査によって明らかにします。

 口臭治療を詳しく見る

無呼吸症治療

睡眠時無呼吸症候群(SAS)を抱える患者様は、無呼吸状態が1時間に5回以上、または7時間に30回以上起こるとされています。SASの原因の大部分(95%)は、肥満や下顎の狭小・扁桃腺(アデノイド)の肥大などによって、喉や鼻の奥の空気の通り道が極端に狭くなることで引き起こされます。
この症状は特にOSAS(閉塞性睡眠時無呼吸症)と呼ばれ、当院ではこのOSASに対して治療を提供しています。

 無呼吸症治療を詳しく見る

診療のご案内